Vレッグとラタン(籐)で構成された不朽の一脚
1950年代にインドの都市チャンディーガルで生まれ、スイスの建築家ピエール ・ ジャンヌレがデザインした、有名なデザイナーズチェア。
ラタン素材の優しさと、光の透過性、さらに、無垢材の質感を組み合わせ、絶妙にエレガントなデザイン。
時間の経過とともに、よりスタイリッシュで美しい家具へと変化します。
座面にはラタンを用いており、通気性に優れ、オールシーズン快適なお使いいただけます。
一点ずつ時間を掛けて作られているため、オリジナルヴィンテージとは異なり耐久性も良く、日常使いに最適です。
椅子の接続部分には伝統的なほぞ技術が施されており、しっかりと締められ安定感を実現。
経年劣化にも対応した耐久性を維持します。
また、弾力性を重視し天然のラタンを採用しているため、写真のような黒やシアン、イエローなどの斑点や、ステッチ、グリッチなどの自然破損が起きている場合があります。
製造過程では最小限に抑えるため最善を尽くしていますが避けられないことがありますので、予めご理解くださいますようお願いいたします。
※こちらはリプロダクト商品となります。
※簡単組み立てが必要な商品です。
※輸送中の衝撃をなるべく抑えて商品の破損を防ぐ為、厳重に梱包しダンボールに包んだ上で、さらにダンボールをガムテープで全面保護しています。
※緩衝材として消費期限の切れたポップコーンを同封する場合がございます。廃棄物の有効活用として試験的に導入しているもので、こちらはお召し上がり用ではございません。ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。