Skip to text

SEARCH

カート

カートは空です

買い物を継続

Pressura Stoolのスタイリングアイデア

 

韓国のデザイナー Shim Seungyeon(シム・スンヨン)によって生み出された

代表作「Pressura Stool」。

日本ではN2interiorのみでの取り扱いとなる、特別な一脚です

 

ミニマルな形状とデザインは、

インテリアのテイストを問わず、空間に溶け込みます。

 

暮らしに合わせて選べる、7つのカラー

Pressura Stoolは、

空間に合わせて選べる豊富なカラーバリエーションも魅力のひとつ。

今回はカラー別におすすめの取り入れ方やシーンをご紹介します。

 

 

White(ホワイト)

⇨white

どんな空間にもなじむ、澄んだ印象。

無垢材の家具やアイボリートーンのファブリックと組み合わせれば、

明るく柔らかな空間に。

ナチュラルテイストのリビングや北欧スタイルにもおすすめです。

 

 

Black(ブラック)

⇨black

空間を引き締める、静かな強さ。

モノトーンのインテリアやインダストリアルな空間に。

オフィスやサロンにもぴったりです。

 

 

Silver(シルバー)

⇨silver

クールで現代的。

無機質さの中に繊細さを感じるシルバーは、

ガラスやコンクリートといった素材との相性が抜群。

 

 

アートギャラリーのような空間にも映えます。

 

 

Yellow(イエロー)

⇨yellow

空間にエネルギーをもたらす、ビタミンカラー。

コンパクトなスペースにアクセントとして取り入れるのが◎。

 

⇨yellow

バルコニーや子ども部屋など、

明るさを添えたい場所に。

 

⇨yellow

 

 

Pistacchio(ピスタチオ)

⇨pistacchio

やわらかで、優しさを感じるカラー。

 


グリーンやベージュのファブリックなどとの相性が良く、

和モダンな空間やボタニカルなテイストにも調和します。

 

⇨pistacchio

 

 

Beige(ベージュ)

⇨beige

主張しすぎず、やさしく空間に溶け込む。

リネンやウッドといった自然素材と好相性で、

穏やかなトーンのリビングや寝室に。

 

 

⇨beige

 

 

Brown(ブラウン)

⇨brown

温もりのある濃色で、落ち着いた印象に。

 

⇨brown

ダークウッドの家具や深みのあるカラートーンの空間にしっくりなじみ、

大人のリラックス空間を演出します。

 


Director’s Picks!

@fujino__hiroko

 

N2interiorディレクター藤野も、

自宅でPressura Stoolをリアルバイ。


暮らしの中に自然と馴染みながら、どこか空間に芯をつくってくれる存在。

実際に愛用しているアイテムだからこそ、

心からおすすめできる一脚です。


______________________

 

N2interior公式LINE

6月30日までのお友達登録で1000pt贈呈中!
オンラインショップですぐにご利用いただけます。

この機会にぜひご登録ください。

________________________

 

 

 

 

PICKUP BRAND